タウポからトンガリロまでバス移動・注意点まとめ

タウポ発着の送迎バス

タウポ⇔トンガリロのバスは多くはありません。

私はTongariro Expeditionsという会社を利用しました。

詳しい予約方法【タウポから参加するトンガリロ・アルパイン・クロッシング】ブログにてご紹介しています。

ぜひそちらをご参照下さい♪

タウポから乗車しマンガテポポへ

タウポ市内の主要なホテルに宿泊中であれば、ホテルまで直接バスが迎えに来てくれます。

私の宿泊先は普通の一軒家だったため【Two mile sailing center(Two Mile Bay Sailing Club)】という、宿泊先から徒歩9分のところに5時10分に来るよう案内が来ました。

タウポのi-site(観光案内所)からは約6km離れた場所です。

このあたりに宿泊中の方はおそらく【Two mile sailing center(Two Mile Bay Sailing Club)】を指定されると思います。

返信メールかホームページに、指定された場所で5分~10分前に待つよう書かれていたため、余裕を持って15分前の4時55分から待機。

けれど、待てども待てどもバスは来ず・・・結局迎えに来てくれたのは5時25分。

待っている時間の不安と寒さが半端無かった(笑)

まぁ15分の遅れくらいは海外では普通なのかもしれません。

迎えに来てくれたのはリクライニング機能もないマイクロバス。

乗り心地は非常に悪い。

おまけに、早朝で車もおらず、信号もないため超高速スピード。

軽く120キロは出ていた…。

車内で名前の確認と帰りの下車場所の確認があります。

名簿に名前を書き、下車場所は口頭で確認されました。

到着30分前頃から、今日のトンガリロの天候やコンディションについて説明が始まります。

車内で何度も『Today is freezing cold!』

と繰り返しアナウンスされていました(苦笑)

『今日は凍てつく寒さ』らしい。。。

『無料でダウンと防寒ズボンを貸すよ!』っていうアナウンスもあり、車内にたくさんダウンとズボンが乗せられていました。

借りている人はいなかったけど、とても親切なサービスだと思いました!

防寒不足な方は借りてみてもいいかもしれません。

トレッキングを終えてゴールに着いたらすること

バス下車前にコース終点に着いてからの注意点をいくつか説明されます。

まず終点に着いたら、Tongariro Expeditionsバス会社のマークが付いているバスを探し、バスの前に立っている運転手さんに到着したことを知らせること。

もし運転手さんに到着したことを知らせずバスに乗り込むと、タイムリミットを過ぎてもまだ帰って来ていないということになり、最悪レスキュー隊を出動させる事態になる!と笑い半分で説明を受けました。

そして2つ目にバスのピックアップ時間は14時から16時であること。

この間に何便のバスがあるかは説明がありませんでしたが、順次到着した人からバスに乗り込み、人数が揃ったら出発するスタイルのようでした。

みんなが早く到着すれば早く出発できるよ!みたいなことも話されていました。

その後何度も繰り返し言われたのが最終バスは16時であること。

必ずこの時間までに到着するようペース配分を考えて歩くよう指導を受けました。

そして、もしトレッキング中に何かアクシデントがあれば緊急連絡先に電話するようにと連絡先とトレッキングコースが書かれたマップを渡されます。

そんな説明を受けているうちに、すぐマンガテポポ小屋近くのコース入り口に到着です。

運転手さんが飛ばしてくれたお陰で、7時前に着きました

まず、スタート地点にトイレがあります。

みんな出発前に!と、トイレは大混雑でした。

出発前に行かなくても歩いて1時間ほどでトイレがあるので、急ぎじゃない方は次のタイミングでも良いと思います。

ゴールしたらバスを探そう!

無事19.4kmのトレッキングを終えると、終点はケテタヒ小屋近くのパーキングに出ます。

バスが何台も止まっていたり、トレッキングを終えた人がまとまって談笑していたり。

その雰囲気でここがゴールか!というのがすぐ分かります。

ちゃんと終点を知らせる看板もありました。

【End of the Tongariro Alpine Crossing】と書かれています。

バス会社の方から終点に着いたら、

このバスを探してね!と言われていましたが、探す必要もないほど、わかりやすい場所にバスが停まってくれていました。

バスの前に運転手さんが名簿一覧を持って待ってくれていますので、名前を告げてバスに乗りましょう!

タウポのピックアップ場所まで送ってくれます。

以上、タウポからの送迎バス利用方法、注意点、バス車内での様子についてまとめました♪

最後までご覧いただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。

ポチっとよろしくお願い致します(*^^*)
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村