【ポケット付き】立体マスクの作り方とポケットの使用方法【型紙付き】

こちらではポケット付き立体マスクの作り方とポケットの使用方法についてご紹介します。

作り方は前回ご紹介したポケットなし立体マスクにちょっと細工を加えるだけ♪

途中まで同じ工程なので、まずは

【ポケットなし立体マスクの作り方】(クリックするとページに飛びます)

)中表にして表布/裏布それぞれ中央を縫う

まで進めて下さい。

ポケット付き立体マスクの作り方

1)型紙を準備する

ポケットなし立体マスクポケットあり立体マスクの型紙は同じです♪

もう一度こちらにPDFを載せておくので、これから始める方はPDFをA4で印刷するか、画像を参考に工作用紙で作ってみて下さい。

PDFはこちら:★大人用立体マスク型紙

PDFはこちら:★子供用立体マスク型紙

印刷ができない方はこちらの手作り用画像を参考にして下さい。

手作り用PDFはこちら:立体マスク型紙

2)立体マスクの作り方(3)まで進める

【立体マスクの作り方】の)中表にして表布/裏布それぞれ中央を縫う

まで進めます。

3)裏布の縫い代をしっかり割ります。

ポケットなしタイプではこのように切れ目をいれていました。

ポケットありでも切れ目を入れたほうがキレイなのですが、この後の工程で少し縫いにくくなるので、

カットはいれなくても大丈夫です!

こんな感じでカットを入れずに割っていきます。

ポケットありマスクの時は次の工程でこの割ったところの両サイドを縫っていくので、しっかりアイロンを使って割ったほうがよりキレイに仕上がります!

4)中心から23mmの両サイドを縫う

ここが少し縫いにくいです。

ヨレやシワを伸ばしながら、ゆっくり縫っていって下さい。

できました。

裏布も同じように仕上げてください。

5)余分な縫い代をカットする

下の布や糸を切らないように注意しながら、余分な縫い代をカットしていきます。

綺麗にカットできました。

裏布も同じようにカットしましょう!

表面はこんな感じです。

6)ポケットの入り口を作る

フィルターやマスクシートを入れるポケットの入り口を作っていきます。

裏布の裏面を上にして、左右どちらか片方を1cmずつ2回折ります。

クリップがまち針で固定し、縫っていきます。

この続きはポケットなしの立体マスクと作り方は一緒です

【立体マスクの作り方】6) 表布と裏布を中表に重ねてマスクの上下を縫う

に戻って、完成させましょう!

7)完成

出来上がりはこんな感じです♪

ポケット付きマスク/何を入れる?何を挟む?オススメはこれ!

せっかく作ったポケット付きマスク♪

このポケットをフル活用させましょう!

ティッシュやキッチンペーパーを挟む

今回ご紹介したマスクは3重構造です。

ダブルガーゼ2枚では4重構造、ダブルガーゼと4重ガーゼでは6重構造の布マスクができます。

6重構造のマスクも作りましたが、布の厚みで呼吸がしにくかったり、重さのせいでマスクゴムがズレてきたりと色々と不具合がたくさんありました。

3重構造/4重構造のマスクならばコロナやインフルエンザの季節以外もガーデニングやゴルフなどの日焼け防止!に、機内やホテルでの喉の保湿に!より色々な用途に使っていただけると思います。

この時期はできるだけウィルスの侵入を防ぐことを1番に考えたいので、ティッシュやキッチンペーパーでマスクのフィルター機能を少しでも高める使い方がオススメです。

実際ティッシュやキッチンペーパーでウィルスの進入を防げるのか?

という疑問が残りますが、今年の2月に香港のクウォン化学博士という方がティッシュやキッチンペーパーを使用したマスクの有効性を発表しておられました。

引用:https://www.facebook.com/DrKKwongChem/posts/10157951517282158

医療現場で使われるN95マスクは微粒子ろ過効率95%以上と言われていますが、この研究結果では2枚のキッチンペーパーで微粒子ろ過効率91.3%

N95マスクの使用感を知っているだけに、『さすがにそれはウソでしょ!』というのが本音ですが、ちょっと興味深い数値でもありました。

ですが、この研究結果から多少なりともティッシュやキッチンペーパーはウィルスの進入防止に有効!なのかなと思います。

積極的に使って行きましょう!

前置きが長くなってしまいましたが、こんな感じでキッチンペーパーを挟めます♪

確かにキッチンペーパーを挟むだけで少し呼吸しにくくなります。。。

不織布ガーゼを挟む

不織布ガーゼはよく医療現場で使われるガーゼの1つですが、一般的なガーゼよりもフィルターの目が細かいのが特徴です。

不織布ガーゼは手軽に購入できるので、マスクポケットの中にいれたり、口に当たる部分にインナーマスクとして使用したりと様々な使い方ができます。

私もよくサージカルマスクと一緒にインナーマスクとして不織布ガーゼを入れて使用しています♪

医療現場だけでなく介護現場での清拭やインナーマスクとしても使用できる不織布ガーゼ200枚

アロマスプレーなどで香りをつけたガーゼやコットンを挟む

アロマオイルの中には抗菌作用のあるオイルがたくさんあります。

ラベンダーやティートリー、ペパーミント、ユーカリ、ローズマリー、レモングラスなどが有名です。

抗菌作用、抗ウィルス作用が期待できるアロマオイルの説明はこちらの記事にまとめています。

抗菌・抗ウィルス作用のあるアロマオイルまとめ

オススメブランドは生活の木プラナロムがおすすめ♪

マスクに香りをつけることで、1日中アロマの香りに癒されながら過ごせますよ♪

お好きなアロマオイルを3つお選びいただけます!安眠作用、抗菌作用、抗ウィルス作用、リラックス作用etc様々な効果が期待できるアロマオイルを多数揃えています!

こちらのセットはお好きなアロマオイルの中から3つ選べるので、アロマオイルを始めて購入される方に大変おすすめです♪

アロマの抗菌作用については様々な研究結果が出ているので、製油による抗菌作用のエビデンスは確かですが、マスクでの使用に関しては抗菌作用よりもアロマの香りを嗅ぐことによるリラックス効果からストレスが和らいだり、しっかりと睡眠がとれたりすることで免疫力の向上につながることを期待して使用してみられてはいかがでしょうか^^

以上、色々と話が脱線してしまいましたが、【立体マスクの作り方】と【使用方法】についてお話させていただきました。

ご覧いただきありがとうございます♪

 

ブログランキングに参加させていただいています。
ポチっとよろしくお願い致します(*^^*)

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


裁縫・刺繍ランキング